とりあえずよろず。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
頂きましたー。ありがとうございますv
果たして自分をノベリストに加えて良いのかいささか疑問ですが、もらったものだしまぁいいか?といわけで回答してみました。 1.小説を書いてどのくらい? 初めての1行を、と云うのならおそらく中学の2年か3年。小さい子がままごとするようなものでしたけど。一貫してストーリー性のある長編を書き上げたことがありません。つまみ食いみたいにあっちちょろちょろこっちちょろちょろ。お話を書くよりはただ考えている方が好きなのかもしれません。 TSは…初めて書いてから2~3年くらいにはなるのかな?個人的には意外と長いな、と思ってます。 2.処女作はどんな話だった? 最初の最初はファンタジーでした。それぞれ異なる神話や伝説の血を引いた子供たちが出会って旅をする話…に、なるはずだった;女の子2人と男の子2人です。まとめてちゃんと書いたことないから、「作」とは云えないのかも知れないけど; ひとつのまとまった文章の形にできたは…高校入ってから書いたどれかだと思うけど、さっぱりと忘れました; TSは…人様への捧げ物になって此処にはないテキストですね。此処にあって一番古いのは電脳の1番。 3.どういった話を書くことが多い? いっこいっこエピソードを拾っていくような? …疑問符ですみません…;どーん!と大きな物語の流れを打ち出すより、ささやかで小さな風景とか感情とかを描くというか記していくようなもののほうが得意なのだと…っつかそういうのばっかりか; 4.プロット(構成)はたてる派? さあ?立ててないんじゃないでしょうか。必要なほど長い話を書いてないだけかもしれませんが。基本的な流れはあるし、ここでこうしたいとか、こっちでこうだったからここはこうとか、考えることもあるけど…きちっとしたものはないですね。煮詰まると書きたいことだけわーっと書いて後から切り刻んじゃうこともあります。思い切って前後ごそっと入れ替えちゃうとかえって違和感なく繋がる場合もあるのですよ。 5.視点は一人称(主観的)と三人称(客観的)、どちらが多い? 三人称…を意識してはいる。でも、視点そのものの偏りを感じてもいます、一人称使わなくても。特に酸素書いているときは、どちらを「彼」と呼ぶかで視点が変わっている気がします。 6.長編体質?短編体質? 思い切りよく短編。長編の素養はありません(断言)。細部を「煮詰める」矛盾を「滑らかに繋ぐ」骨子を「炙り出す」作業は途方もなく無理。 …やってみる前に無理って云っちゃうのは悪い癖だって分かってますけどね; 7.今まで長編、短編併せて何本書いた? わかりません。でも詩を合わせても3桁は行かない気がします。 …いや、待てよ行くか?………わかりません; 8.今まで書いた話でお気に入りを3つ。 …選べないなぁ;どれもこれもどうしようもなくくだらないような気もするし、あれもこれも大事にしたい気持ちもある。それはもう、自分の手になるものは汚い落書きひとつ捨てるのにも決心が要る自己愛の強さですから; でもいざ自分の書いた文章を読み返そうとすると、もんどりうって血を吐きたくなるくらいにアレな気持ちにもなります…(遠い目)。 9.話を書くにあたって、自分なりのこだわり、ルールは? 違和感を削る→ルールというか…落ち着かないんですよ、まず私が; 語尾とかの重複を避ける→リズムが取れないとやっぱり自分が気持ち悪くて; あとは…当たり前の言葉で、出来るだけ美しく書けたらいいなぁと思いながら書いてますよ。効果を狙うんでなければ、耳慣れない言葉は遣わないほうがいいと思うのです。だってぎらぎらに飾り立てて格好良さげに見えるだけの文章なんて、書く意味も読む意味もないじゃない。どうせ書くなら読んでもらうなら、ちゃんと伝えたいし伝わって欲しい。それなら、自分も他人も理解できる言葉じゃないといかんだろう、と。 当たり前の言葉で死にたくなるほど美しい詩を綴るヒトも、実際いますしね。…憧れです。 10.書いてる時はBGM有り?無し? 気にしません。あってもいいしなくてもいい。気分次第? 11.これから挑戦したい話や世界観、目標等。 挑戦ならばやっぱりあれだ、シフトチェンジ。青藍さんのところのアレと樹さんのところのソレを足して5で割って味付け♪ 目標は…年内に企画を終わらせること、かな。さくっと書こうと思ってた割りに、腰据えちゃいましたよこのヒト; 12.憧れる作家さんを3人。 宮部みゆき。田中芳樹。小野不由美。 好きな作家さんはたくさんいるけど、トップ3はこの3人かな。 13.次に回す素敵なノベリストを5人 椎名さん。もしよろしければ、ですが。 いつもいつもすみません; PR ![]() ![]() |
カレンダー
最新CM
わあ。
(
ばとんー。
)
from:
椎名
2007
/
09
/
05
(
Wed
)
23
:
40
:
56
確かに!
(
拍手返信。
)
from:
管理人。
2006
/
10
/
17
(
Tue
)
00
:
40
:
51
天然様最強(最恐?)伝説
(
拍手返信。
)
from:
佐伯
2006
/
10
/
16
(
Mon
)
01
:
08
:
04
き、危険;?
(
拍手返信。
)
from:
管理人。
2006
/
10
/
14
(
Sat
)
23
:
39
:
31
ある日の天然危険物?
(
拍手返信。
)
from:
佐伯
2006
/
10
/
12
(
Thu
)
23
:
57
:
50
最新記事
2008
/
06
/
18
(
Wed
)
00
:
09
:
07
)
2008
/
05
/
14
(
Wed
)
00
:
22
:
14
)
2008
/
04
/
30
(
Wed
)
21
:
49
:
20
)
2008
/
04
/
26
(
Sat
)
23
:
20
:
49
)
2008
/
02
/
13
(
Wed
)
00
:
39
:
14
)
ブログ内検索
リンク
|